株式会社500Gの”気づきをチカラに”ジャーナル

株式会社500Gのブログ|広告の企画制作|動画・写真撮影

  • 500G Inc.
  • GOCAN Vol.1
  • GOCAN Vol.2
  • GOCAN Vol.3
  • GOCAN Vol.4
  • GOCAN Vol.5 新春号
searchmenu
  • 山田徳春

    Mamiya RB67

  • 中村左恵香

    ロケ日和

  • 中村左恵香

    お気に入りスペース

  • 余 有奈

    小形一平、卒業しました!

  • 撮影風景

    カタログ制作の撮影風景

  • GOCAN Vol.5 新春号

    僕たちの仕事

  • GOCAN Vol.5 新春号

    500Gのクレドの印刷のこだわりを解説!

  • GOCAN Vol.5 新春号

    僕らには道しるべが必要だ!?

  • GOCAN Vol.5 新春号

    500Gの社名の由来

GOCAN Vol.5 新春号

さくらのうれしいおむすびさん

2023.01.26新井さくら

食べる人を思い、ひとつひとつ手で握る。 おむすびはまさに最強の愛情メシ! 料理が得意な新井さくらの心も体もうれしくなるおむすびをご紹介します! おせちで残りがちな「お煮しめ」でチャーハンおむすびをつくります! 【 用意す...

GOCAN Vol.5 新春号

いぬもあるけば棒にあたる

2023.02.16奥野敬太

いぬ(写真家ネーム)こと奥野敬太です。 意味のある写真を撮るのではなく、撮ったあとから意味をみいだす。 人生ってそんなもんだよね。 これは僕の一見、深そうで浅い写真をご紹介します。 「仕事の服装とプライベートの服装が全然...

GOCAN Vol.5 新春号

小形一平、卒業します!

2023.01.26小形一平

5年間皆様には大変お世話になりありがとうございました。 ブラックサタン山田のおかげでこの5年間で一生分の量の栄養ドリンクを摂取することができ、栄養ドリンクソムリエとしてのスキルも身につけることができました。 今後の人生の...

GOCAN Vol.5 新春号

おすすめスイーツ

2023.01.26和田彩也佳

人混みと並ぶのが苦手な私ですが、並んででも食べたくなる一品。 国産の本わらび粉と和三盆を丁寧に練り上げた「ぎおん徳屋」の本わらびもち。 最後の晩餐は何?と聞かれたら、迷わず「徳屋の本わらびもち!」と答えます。 心奪われる...

GOCAN Vol.5 新春号

カレーに合うスプーン

2023.01.20余有奈

「スッカラ」をご存知ですか? 韓国料理でよく見かける、見た目もかわいらしい使い勝手のいいカラトリーなんです。 私はDAISOの「スッカラ」を愛用中。 大きいからたくさんのせて大きな口で食べられるところがお気に入り! うす...

GOCAN Vol.5 新春号

二日酔いの日に食べたいカレー

2023.01.26小形一平

阪急淡路駅近くに位置する「スパイスカレー屋 ランペ」 こちらのお店はカレーのメニューが「合盛カレー」1つしかなく、プリプリな牛もつカレーと日替わりのカレーを混ぜ合わせながら食べることで、二日酔いの胃袋がリセットされます。...

GOCAN Vol.5 新春号

マイベスト文具

2023.01.26新井さくら

文具に目がない私のお気に入りをご紹介! 1冊1冊、丁寧に手作業で作られたこちらのノート。 オリジナルノートを作ることができる東京の「ハイナインノート」さんでオーダーしたものです。 こだわりのポイントは表紙の箔押しと、書き...

GOCAN Vol.5 新春号

私が愛してやまないウィスキー

2023.01.20木下里音

磯の香りと煙の香りが調和してコクのあるバランス感が特徴の「ラフロイグ10年 カスクストレングス」 ラフロイグ独特の香りの中に深い甘味を感じることができる私のお気に入りのウイスキーです。 度数が高いため、時間の経過と共に華...

GOCAN Vol.5 新春号

2022年唐揚げランキングNo.1

2023.01.26坂口浩司

東三国 「若水」 唐揚げに目がない私が選ぶ2022年No.1は東三国駅すぐの町中華「若水」さんの激ウマ唐揚げです。 名物なだけあって肉のジューシーさと衣のサクサク感は最高!! オフィスからも近く、このために500Gに入社...

GOCAN Vol.5 新春号

大阪のマイベストカレー

2023.01.26奥野敬太

パキスタン料理専門店 「大阪ハラールレストラン」 このお店はイスタム教徒の方が営んでいる、イスラム教徒のためのお店です。 日本人向けに味付けされていないカレーは、ここでしか味わうことができないクセのあるテイストです。 ぜ...

< 1 2 3 4 … 6 >

株式会社500G

東京・大阪の広告制作会社 株式会社500G

studio shirobako

大阪市の白ホリゾント撮影スタジオ

Studio Tenjin Base

大阪市の自然光が自慢のレンタル撮影スタジオ

最近の投稿

  • Mamiya RB67
  • ロケ日和
  • お気に入りスペース
  • 小形一平、卒業しました!
  • カタログ制作の撮影風景

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

GOCAN Vol.5 新春号

GOCAN Vol.4 表紙

京都 伊根の舟屋のある風景が表紙に。

GOCAN Vol.3 表紙

余の愛猫いえねこサイダーが表紙に。

GOCAN Vol.2 表紙

夏号という事でハワイのビーチで山田が寝転びながら撮影した写真が採用に。

GOCAN 創刊号 表紙

ノリで創刊したGOCAN創刊号の表紙。 キャンプの焚き火の写真を使用して熱く燃えたぎる闘志を表現。

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • GOCAN Vol.1
  • GOCAN Vol.2
  • GOCAN Vol.3
  • GOCAN Vol.4
  • GOCAN Vol.5 新春号
  • アウトドア
  • ガジェット・機材
  • クリス
  • メンバーの隠れ家大公開
  • 上田郁夫
  • 中村左恵香
  • 人間サファリパーク
  • 今年の夏はもっとエモく!
  • 佐竹美香
  • 余 有奈
  • 僕らのオンリーワン
  • 古谷亜砂
  • 和田彩也佳
  • 坂口浩司
  • 大阪グルメ
  • 奥野敬太
  • 小形一平
  • 山田徳春
  • 撮影風景
  • 新井さくら
  • 木下里音
  • 未分類
  • 沢本玄
  • 稲田大樹
  • 雑談
  • 高知県

©Copyright 2023 株式会社500Gのブログ|広告の企画制作|動画・写真撮影 .All Rights Reserved.