地震による被害に遭われました皆さまに心よりお見舞いを申し上げますと共に一日も早い復興をお祈りいたします。
昨年は大変お世話になり誠にありがとうございました。
本年も皆さまにごきげんになっていただけるよう精進してまいりますので、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
そしてQRコードで来てくださった方ありがとうございます。
その行動力と時間確保力に感謝いたします。
今年の年賀状としてお送りしているオリジナル絵馬のご祈祷の様子をぜひご覧ください。
弊社は今年はリアルな「絵馬」の年賀状をお届けさせていただきました。
本物の木を使用した絵馬になります。
こちらは赤い紐のついた絵馬のまま郵便物として送ることができる仕様になっており、発送前にご祈祷をしていただいておりますので、約束はできませんが多分ご利益があります。
弊社オフィスからほど近い淀川神社に、仕事をほったらかしてご祈祷をしてもらいに行ってきました。
ギックリ腰にも負けず皆さまにお届けする絵馬を淀川神社さんへ運びこみました。
※この後3日ほど寝込むことになります。
まずは手のヒビ割れにも負けず冷たい手水で心身を清めます。
あまりの冷たさに一瞬気を失いそうになりました。
参加メンバーも手水で心身を清めました。
※こちらのメンバーは冷たさが苦手ですので実際には水をかけず写真用に「フリ」だけをしての対応をさせていただいております。
供物台の上にずらっと絵馬を並べ
神主さんにしっかりとご祈祷をしていただきました。
緊張の様子と山田の素晴らしいリズム感を動画の中でご覧いただけます。
淀川神社さんも「うちの神社でもこの絵馬年賀状採用しようかな」とご興味をお持ちでしたのでご祈祷後に180分のプレゼンしてまいりました。
その後はメンバーも絵馬に今年の目標を書きました。
山田の目標は「成長率300% 体重70%」
体重の部分はどうしていいのか全く分かりませんが目標はそのくらいがちょうどいいのです。(この後すぐに某ザップさんへ駆け込み見積をとりました。とにかく行動です。)
ご祈祷された絵馬は、ぜひ裏面のシールを剥がして皆さまの目標を書き込んでお使いください。
目標が特になく書くことがない、という方もご安心ください。
実際の木を使っていますのでキャンプやBBQの際に薪として使用できます。
というわけで万能の絵馬年賀状の紹介でした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとっても素晴らしい一年になりますように。
(山田 徳春)
大阪・東京の広告制作会社/広告撮影/動画撮影 株式会社500G