株式会社500Gの”気づきをチカラに”ジャーナル

株式会社500Gのブログ|広告の企画制作|動画・写真撮影

  • 500G Inc.
  • GOCAN Vol.1
  • GOCAN Vol.2
  • GOCAN Vol.3
  • GOCAN Vol.4
  • GOCAN Vol.5 新春号
searchmenu
  • GOCAN Vol.5 新春号

    500Gの社名の由来

  • GOCAN Vol.5 新春号

    「ごきげんクリエイティブ!」って何ですか?

  • GOCAN Vol.5 新春号

    さくらのうれしいおむすびさん

  • GOCAN Vol.5 新春号

    いぬもあるけば棒にあたる

  • GOCAN Vol.5 新春号

    小形一平、卒業します!

  • GOCAN Vol.5 新春号

    おすすめスイーツ

  • GOCAN Vol.5 新春号

    カレーに合うスプーン

  • GOCAN Vol.5 新春号

    二日酔いの日に食べたいカレー

  • GOCAN Vol.5 新春号

    マイベスト文具

GOCAN Vol.4

「額の汗」に憧れて・・・

2022.08.03佐竹 美香

婚礼部の佐竹です。 私は生まれてからもう○十年近くなりますが、額から汗が流れたのって、人生でたったの1回なんです。 額から汗ってめちゃくちゃ頑張ってる感あるし、昔からずっと憧れやったんですよ笑 人生初の汗は、中学生の時、...

GOCAN Vol.4

花火図鑑

2022.08.05クリス

こんにちは、クリスです。 夏の思い出には欠かせない花火。 今まで何度か花火大会に参加してきたが、人並みに飲まれたり、ビルに囲まれてたりでゆっくり花火を鑑賞出来る時間は無かった。しかし大人になってから初めて席を予約して参加...

GOCAN Vol.4

夏の楽しみ方

2022.08.03小形一平

カメラマンの小形一平です。 僕の実家のある熊本はとにかく夏が暑い。 地形的に盆地で熱が逃げにくい上に、日光を遮る建物が少ない。要するに暑さに対する逃げ場が少ないのだ。 僕は昔から暑さに弱く逃げ場の無い熊本の夏が苦手だった...

GOCAN Vol.4

大人のOFF /「焚き火」という至極のひととき

2023.01.12山田徳春

「焚き火」という至極のひととき 量子力学の話ですが、世の中の全ての物質は細かく分解していくと、最小単位は振動している粒であると聞いたことがあります。 振動があるということは周波数がある、周波数があるということは点滅してい...

GOCAN Vol.3

「人間サファリパーク500G」のおてんば娘 古谷亜砂のこと

2022.03.04和田彩也佳

入社当時は元気いっぱいの株式会社500Gおてんば娘、古谷亜砂(ふるや あずな)。 その頃は、まるで”ウリボー”のように、壁にぶつかってもかわいらしいものでした。 今ではまさに「猪突猛進」。 持ち前の瞬発力とスタートダッシ...

GOCAN Vol.3

長岡京にある癒しのお寺/自分の隠れ家

2022.08.02稲田 大樹

初めまして、うさだだぬきこと稲田大樹です。1月から500Gのメンバーとして活動しています。 京都府長岡京市の山にあるお寺、柳谷観音、楊谷寺。大同元年(806年)に開山・創建されたとされる歴史のあるお寺です。僕の「隠れ家」...

GOCAN Vol.3

なんじゃかんじゃ言っても「高知」/自分の隠れ家

2022.04.27古谷亜砂

私の「隠れ家」それはズバリ・・・実家のある「高知」です! (笑)不思議とどんな質問でも高知がアンサーになってしまうんですね。 お盆と年末年始、年に2回は最低でも帰省しています。いつ帰っても、同じ形で同じ暖かさが在る、そん...

GOCAN Vol.3

子育てママの快適時間/自分の隠れ家

2022.03.04和田彩也佳

「時間が足りない」「こうしないといけない」「本当はこうしたい」「自分の時間なんて求めてはいけない」 世のお母さんの気持ちはみんな同じだと思うんです。 私も毎日のように泣いてる子供に後ろ髪を引かれながら電車に飛び乗り、そこ...

GOCAN Vol.3

湖上の隠れ家/自分の隠れ家

2022.03.04山田徳春

僕の隠れ家、それはバスボートCHARGER 186のコックピットであります。月に数回行く琵琶湖での相棒です。 琵琶湖に行ったらこのボートで夜明けから日が暮れるまでを過ごします。釣りをしたり、食事をしたり、ボーッとしたり、...

GOCAN Vol.3

隠れ家の入り口は耳/自分の隠れ家

2022.01.12沢本玄

一番自分に還れる場所。と言っても僕の場合、場所や物ではありません。それは“音楽”です。僕は音楽が大好きで、移動中、休憩中、寝る前、食事中…など隙あらば音楽を聴いています。 また僕自身、音楽制作を行っていて休日は音楽制作だ...

< 1 2 3 4 5 >

株式会社500G

東京・大阪の広告制作会社 株式会社500G

studio shirobako

大阪市の白ホリゾント撮影スタジオ

Studio Tenjin Base

大阪市の自然光が自慢のレンタル撮影スタジオ

最近の投稿

  • 500Gの社名の由来
  • 「ごきげんクリエイティブ!」って何ですか?
  • さくらのうれしいおむすびさん
  • いぬもあるけば棒にあたる
  • 小形一平、卒業します!

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

GOCAN Vol.5 新春号

GOCAN Vol.4 表紙

京都 伊根の舟屋のある風景が表紙に。

GOCAN Vol.3 表紙

余の愛猫いえねこサイダーが表紙に。

GOCAN Vol.2 表紙

夏号という事でハワイのビーチで山田が寝転びながら撮影した写真が採用に。

GOCAN 創刊号 表紙

ノリで創刊したGOCAN創刊号の表紙。 キャンプの焚き火の写真を使用して熱く燃えたぎる闘志を表現。

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月

カテゴリー

  • GOCAN Vol.1
  • GOCAN Vol.2
  • GOCAN Vol.3
  • GOCAN Vol.4
  • GOCAN Vol.5 新春号
  • アウトドア
  • ガジェット・機材
  • クリス
  • メンバーの隠れ家大公開
  • 上田郁夫
  • 人間サファリパーク
  • 今年の夏はもっとエモく!
  • 佐竹美香
  • 余 有奈
  • 僕らのオンリーワン
  • 古谷亜砂
  • 和田彩也佳
  • 坂口浩司
  • 大阪グルメ
  • 奥野敬太
  • 小形一平
  • 山田徳春
  • 撮影風景
  • 新井さくら
  • 木下里音
  • 未分類
  • 沢本玄
  • 稲田大樹
  • 雑談
  • 高知県

©Copyright 2023 株式会社500Gのブログ|広告の企画制作|動画・写真撮影 .All Rights Reserved.